2023/04/27
令和5年度 園庭開放のお知らせ
5月より毎週月曜日(10時~11時)園庭開放をスタートします。開放日は以下の通りです。
15日・22日・29日 (8日はお休みです)
※予約の必要はありません
※雨天時は子育て支援室を開放します
15日・22日・29日 (8日はお休みです)
※予約の必要はありません
※雨天時は子育て支援室を開放します
2023/04/06
お別れパーティー
年長そら組さんとのお別れ、先生達とのお別れ・・・いくつかのお別れの時期で、寂しい気持ちにもなりますが、新たな旅立ちの季節でもあります。たくさんのありがとうをお互いに伝えることができました。
たくさんの思い出を胸に、これからも大きく羽ばたいてくださいね。令和4年度もありがとうございました☆☆
たくさんの思い出を胸に、これからも大きく羽ばたいてくださいね。令和4年度もありがとうございました☆☆
2023/03/13
3月の園庭開放について
3月の園庭開放日は13日、20日です。27日はお休みさせていただきます。引き続き室内開放(雨天の場合を含む)はお休みさせていただきます。4月以降につきましては、ホームページ、掲示板でお知らせいたします。
2023/03/09
★ことり組の様子☆
2月16日(木)はそら組さんと、3月1日(水)はにじ組さんと一緒に本原公園に散歩に行きました!自分より年上の子と手を繋ぎ、行きと帰り歩き、お兄さんお姉さんたちが道路側になりことり組をかっこよくリードしてくれました✨お兄さんお姉さんたちの頼りになる姿を見て、子どもたちも憧れをもち、4月からは自分たちも以上児クラスに仲間入りすることを楽しみにしています(^^♪
2023/03/08
節分
2月3日は節分の行事がありました。今年の鬼さんは優しいとの情報が入っていたので、鬼さんが登場するまではニコニコの子ども達でしたが…ステージに鬼が登場するとやっぱり怖くて泣く子がたくさんいました( ;∀;)でも鬼さんと一緒にダンスをしたり、ハグの触れ合いをする中で鬼さんともお友達になり笑顔になる子もチラホラいましたよ
2023/02/21
バレンタインクッキング
2月14日バレンタインクッキングを5歳児クラスでおこないました。今回は自分専用のSPチョコ作りをしました。チョコレートの良い香りに包まれながら、みんな描いた通りに出来上がりました。2/3の節分に今年も恵方巻きを作りました。具沢山の恵方巻きが出来上がり、どのクラスもおかわりをして沢山食べていました。
2023/02/15
お買い物ごっこ
1月31日にお買い物ごっこがありました。そら組さんが楽しいお店を開いてくれてみんなで楽しくお買い物ができました。
そら組さんがお客さんになってからは、にじ組つき組さんもお店屋さんとして張りきっていました。
最後にチョコバナナをいただいて大喜びの子ども達でした。
そら組さんがお客さんになってからは、にじ組つき組さんもお店屋さんとして張りきっていました。
最後にチョコバナナをいただいて大喜びの子ども達でした。
2023/02/15
お誕生会
1月30日に、1月2月3月生まれのお友達のお誕生会がありました。あてっこクイズでは、だるまさんの顔になったお誕生日のお友達の表情に大盛り上がり。ちょっと照れながらも嬉しそうなお友達でした。
その他にも自己紹介や、ペープサート等の出し物などがあり楽しいお誕生会となりました。
その他にも自己紹介や、ペープサート等の出し物などがあり楽しいお誕生会となりました。
2023/02/15
総合避難訓練
総合避難訓練がありました。あいにくの雨でしたが消防車を見学させてもらって子ども達は大喜びでした。
2023/02/15
ひかり組の様子
1歳児のお友達は、お正月遊びとして、凧揚げに初挑戦しました。自分達で飾りつけした凧を握ってにんまり顔。みんなで園庭いっぱい走っていました。お部屋のなかでは、製作をしたり、でんでん太鼓を鳴らしたり、パズルをしたりと好きな遊びを楽しみました。お友達と一緒に遊ぶことがとても多くなってきて、仲よしなひかり組さんです。
2023/02/03
園庭開放のお知らせ
2月の園庭開放予定日は、6日、13日、20日、27日です。引き続き室内開放(雨天の場合を含む)は、お休みさせていただきます。3月以降につきましては、ホームページ、掲示板でお知らせいたします。
2023/01/16
シルエット劇場
そら組さんがシルエット劇場を見に行きました!内容は「こぶたのマーチ」。子ども達はとても楽しい時間を過ごせたようです!
2023/01/16
クリスマスのつどい NO・3
そら組、にじ組は、聖劇でイエズス様のご誕生をお祝いしました
2023/01/16
クリスマスのつどい NO・2
2023/01/16
クリスマスのつどい NO・1
12月10日㈯にクリスマスのつどいが行われました。0,1,2歳児と3,4,5歳児の2部に分かれ、それぞれのクラスで成長に合った出し物を発表しました✨
2023/01/16
クリスマスケーキ作り
12月21日(水)クリスマスケーキクッキングをおこないました。スポンジケーキの上に生クリームをたっぷり塗り、ホイップを絞り出しなど楽しそうでしたが、お待ちかねのトッピングはそれぞれ工夫したり苦戦しながらも芸術的なケーキが出来上がりました。おやつの時間にみんなで美味しくいただきました♡とっても美味しかったです☺
2023/01/13
園庭開放のお知らせ
1月の園庭開放・室内開放はお休みさせていただきます。
2月以降につきましてはホームページ、掲示板にてお知らせします
2月以降につきましてはホームページ、掲示板にてお知らせします
2022/12/20
プラネタリウムの鑑賞☆
11月9日はバスに乗って科学館でプラネタリウムの鑑賞をしました✨バスでは外の風景を眺めながら、知っている景色にみんなで盛り上がったりと、行きの道中からとても楽しむ子ども達☺
科学館に着きプラネタリウムが始まると、ドキドキしつつも「うわ~✨映画館みたいだね!」と目を輝かせながら鑑賞していました☆
科学館に着きプラネタリウムが始まると、ドキドキしつつも「うわ~✨映画館みたいだね!」と目を輝かせながら鑑賞していました☆
2022/12/20
七五三のお祝い
11月10日に七五三のお祝式が浦上教会の大聖堂でありました✨
良いお天気に見守られながら、2・3・4・5歳児の子ども達と保護者の方と一緒にこれまでのお恵みに感謝し、これからの成長を願いを込めて、お祈りをお捧げすることが出来ました☺
お忙しい中ご参加いただきありがとうございました。
良いお天気に見守られながら、2・3・4・5歳児の子ども達と保護者の方と一緒にこれまでのお恵みに感謝し、これからの成長を願いを込めて、お祈りをお捧げすることが出来ました☺
お忙しい中ご参加いただきありがとうございました。
2022/12/20
10.11.12月生まれのお誕生日会
11月4日は10・11・12月生まれのお友達のお誕生日会がありました✨秋ならではのきのこやさつまいも、栗に変身して主役のお友達が登場☺みんなニコニコで、とても似合っていました✨
お誕生日会の後は楽しみにしていたごちそうメニュー!
お皿に乗っているご飯を見ると思わず笑みがこぼれて、あっという間に完食でした☆彡
お誕生日会の後は楽しみにしていたごちそうメニュー!
お皿に乗っているご飯を見ると思わず笑みがこぼれて、あっという間に完食でした☆彡